「はっぴい♡みらくるライブ」報告第2弾(^^♪
スタッフは早めに入ってセッティングでしたが、
持ち込みの楽器がたくさんあり、「ちょっと多すぎた~('_')」
何とかセッティングすると、すぐにメンバー到着!みんなすぐに場所に馴染んでウキウキしているようす。
いつの間にか客席は満員、
少しだけリハをして、ほぼ時間通りにスタートしました。

プログラムオープニングは レパートリー曲 ♪「カノン」
少し緊張気味
そして リーダー挨拶のあと、
メンバー紹介をかねて、客席の皆さんと一緒に
♪「音楽はじめよう」 を歌いました!

もう1曲みんなで歌った後は
これもあんだんてのヴァイオリンレパートリーでおなじみの
♪「エトピリカ」

今回は客席の皆さんに
ヴァイオリンやトーンチャイムを実際に演奏してもらう
「体験コーナー」を設けました。
ヴァイオリン担当のYさんらは、ヴァイオリンが初めての体験者にとても丁寧に教えていました!

そして休憩をはさんでいよいよ ゲストをお迎えしての
「カホンコーナー」!!
ゲストはカホン冨士正太郎さんとギター阪上直樹さん。

リーダーの冨士さんのメリハリの利いた指導とトーク、ノリノリの阪上さんのギターで
とても楽しいカホンコーナー、一気にヒートアップしました。
みんなで鳴らすカホンは迫力満点、ホール内にカホンの音と手拍子、笑い声が響いていました。
締めくくりはスタッフの演奏する「Over The Rainbow」とカホンの合奏、とても盛り上がりました。

そして今日の出演者全員による後半のクライマックス
「ブルース」へ

メンバー、スタッフ、ゲスト、客席全員が出演者
パーカッション、ハーモニカ、クワイヤーホーン、ピアニカ、フルート、ヴァイオリン、ギター、ドラム、キーボード、そしてヴォーカルも!
みんなでソロを次々回して、いつもより栄養たっぷりの、とてもとてもRichなブルースになりました!

そしてもちろん最後のジャンプはTさん。
いつも緊張した表情の多いTさんですが、この日は笑顔がいっぱい。
最後のジャンプも後ろを向いて、みんなを見つめて、十分間を取って、抜群のタイミングで飛んでくれました!
最高でした~(^^)/
最後はいつも発声練習で使っているメロディーフレーズから、この日のために急きょ編曲した
♪「はっぴい♡みらくるソング」
客席の皆さんのご協力できれいなsongになりました。
この曲?はこれからもっと色々な変化をしていくと思います。
そしてアンコールは
♪手話の入った歌「友だちはいいもんだ」

皆さんの大きな拍手をいただき、あんだんて第1回自主企画ライブ
「はっぴい♡みらくるライブ」は無事終わりました。
初めての場所でもいつもと同じように落ち着いて参加できたSさん、
やはりスペースの広さ、フラットなスペース、そして全体の雰囲気も
よかったのだと思います。
今月入会したばかりで 活動参加は1回だけのIさんも楽しそうに参加してくれました。
インフルエンザで参加できなかったメンバーを思いやることができる、
年下や、まだ慣れていないメンバーをさりげなくサポートしてあげられる、
自分の役割をちゃんと果たすことができる、
人前で演奏することの緊張感より、喜び、充足感がいっぱいの表情に
「またまたみんな、とても成長してる、、、このグループのグループとしての成熟度はすごいなあ、」と
とても感心、感動しました。
そしてこのライブが決まってから企画、進行、演奏、裏方、全てに関わっていただいたスタッフの皆さん、
外部講師の皆さん、ゲストの皆さん、会場の方、助成金支援していただいたこうべ市民福祉振興協会、
当日お越しいただいた観客の皆さん、ご家族の皆さん、
ありがとうございました!!

障がいがあってもなくても、みんな一緒に音楽ができる、
音楽大好きな仲間が音楽でつながっていく、
そんな活動、そんなライブやコンサートをこれからも継続していきたいと思います。(y,izumi)

