fc2ブログ

活動 12月19日

この日が今年最後のあんだんて。



バイオリンの5度奏の伴奏は、音がよく聴こえます。今は3拍子の曲で開放弦を3拍ずつ伸ばしていますが、色々とリズムを変えていくと面白くなりそうです。


今日はトーンチャイムではなくミュージックベルを使って和音奏をしましたが、これも色分け、数字、コードネーム、グーチョキパーなど、色々なやり方があると思います。そろそろ色の指揮を卒業して、次の方法を考えてみたいと思います。



この間、Mさんはギターでコード伴奏担当。ギターのプロに教えていただいた特殊チューニングが、バッチリはまりました。ギターならでは、これはとても便利、これから大いに活用できそうです。



後半は自己紹介、そしてクリスマス会




スタッフ作成の歌詞集を持って、歌ったり、ゲームをしたり、久しぶりの(譲り合い?椅子取りゲーム)も楽しかったです。よく走りました~(^^)



あんだんては来年も色々なことを、メンバー一人一人に柔軟に対応しながら、やって行きたいです。
(ここに来るのが楽しみ)お母さんからのメールも嬉しいですね。

来年は1月9日、放課後、青少年会館のダブルでスタートします。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する