久しぶりのスタッフさん親子連れで参加、ヘルパーさん、お母さんの見学もあり、
始まる前から熱気ムンムン。
まずは打楽器「タイコとシンバル」からスタート
![IMG_1257[2]](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/n/d/andantekobe/20130223074711a27.jpg)
「やまびこ」もすごい賑やか、やまびこ隊の声はどんどん大きくなっていきます。
![IMG_1256[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/n/d/andantekobe/201302230758380aa.jpg)
ヴァイオリン、とても久しぶりでしたが弦の鳴らし方はよく覚えています。
![IMG_1254[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/n/d/andantekobe/201302230802017ee.jpg)
![IMG_1253[3]](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/n/d/andantekobe/201302230803558cb.jpg)
そしてヴァイオリンと鍵盤のアンサンブル
![IMG_1252[2]](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/n/d/andantekobe/20130223080159332.jpg)
そして約半年間、ボランティアスタッフとしてあんだんてメンバーのために、いつも笑顔で参加して
お手伝いしてくれたakikoさんが、春から看護学校入学のため今日で最後の参加となりました。
セレモニーはakikoさん大好きで、とても慕っていたY君とayaちゃんから花束贈呈。
Y君は聞いたときはとてもショックを受けていましたが、今日は手紙を書いて渡していました(^'^)
思わずみんな泣きそう^^;「ありがとう!」と「がんばってね」「入院したらよろしく!」のことばでしばしの間、
お別れになりました。K君お母さんからもakikoさん、そしてあんだんてに感謝の言葉をいっぱいいただき、
嬉しかったです。
またまたこれからもメンバーみんなが輝ける場所として、楽しい活動を続けていきます!!
次回は3月8日。次も本当に久しぶりの「和」三味線の予定です!!
(y.Izumi)

