リトミックからペープサートを使ったゲーム、これは大変盛り上がりました!
録画失敗が残念ですが、参加の子どもたちもスタッフの皆さんも楽しんでいました。音程、リズム、を集中して聴く、すぐ当ててしまうのが凄いです、次回は更にバージョンアップします(^^)
そして今回初めて使用したのはバランスボールと、ハンドベル。バランスボールも面白かったです、動きの種類を更に増やしていきたいです。

ベルの何の音を選ぶか、は「ドレミの歌」で好きな音を取って行きます。
ベル譜を見ながら自分の音を鳴らす、少しの練習でできるようになりました。
色ベル譜はわかりやすいようです。
次回は2部奏にチャレンジの予定です。
後半はいつものダンス、リボン。
リボンは今日はスタッフのフルート演奏と一緒に、自由に動きました。歌いながら気持ちよさそうです。

「Good bye」の歌ではスタッフに駆け寄ってハイタッチ!

アッという間の楽しい時間でした。
そして今回から、こちらの活動は「兵庫県共同募金会助成事業」となりました。
来年3月までですが、更に備品なども充実させていけるようになり、嬉しい!です。活用させていただきます(^^)


